JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

Last Journey(80)ジョン・ライル氏と

 英文雑誌『ノーザンライツ』は、北海道大学名誉教授のウイリー・ジョーンズ先生の力なくしては刊行できませんでした。17年間続けることができたのも、ウイリー先生が校閲者として加わってくれたおかげです。

 そのウイリー先生が他界されたのは昨年のことでした。そのことをきっかけに知り合ったのが、ジョン・ライルさんです。彼はウイリー先生のかつての教え子で、長年イギリスの新聞「ガーディアン」でコラムを担当し、現在は出版社を経営するとともに、アメリカの大学で教鞭をとっています。ウイリー先生の著書『Out of Our Hands』を出版したのも彼でした。

 今回私がロンドンに行くことを知り、ジョンさんから「遊びに来ないか」と声をかけてもらいました。ロンドンの名所はファーストジャーニーでほとんど見ていたこともあり、今回はジョンさんに会うことを目的に、彼が待つWestbourne Park駅まで地下鉄で向かいました。

 アパートへ向かう道すがら、遠回りしながら英語で会話している自分に気づきました。50年前には考えられなかった姿です。到着したアパートは古いレンガ造りの3階建てで、地下室もある建物。部屋には壁にかけられたセンスのいい絵や調度品、そして圧倒されるほどの本が並んでいました。そこにはウイリー先生の著作や『ノーザンライツ』まで揃っていました。

 午後3時に会い、別れたのは6時。実に長く語り合いました。話題は多岐にわたり、別れる頃には頭も足もすっかり疲れていましたが、それ以上に充実感で満たされました。地下鉄まで送ってくれたジョンさんとは「次は日本で会いましょう」と約束して別れました。

 ここで小さな番外編を。地下鉄の改札に入ろうとした時、美しい女性から突然声をかけられました。「私のお母さん、日本語を話せるんです!」。思わず「どういうこと?」と戸惑いましたが、聞けばお母さんはチェコ人で、日本語の通訳をしているとのこと。そこから話が広がり、最後には「次は日本で会いましょう」と言いながら記念写真を一枚。ちなみに、ご主人はチェコで活躍する音楽家だそうです。

2025.08.18 15:36
アーカイブ
記事検索

Other listその他の最新記事

Last Journey TOPへ戻る

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル