JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

Last Journey (26)フランスの物価は?

 旅行に来る前から、友人やテレビ、ラジオの放送などを通じて、ヨーロッパ諸国の物価の高さについては聞いていました。では実際はどうなのでしょうか? ランチは、ホテルのフロントで教えてもらったビストロへ。フロントの男性は「リーズナブルですよ」と言っていました。

 注文したのは、トマトサラダ、オムレツ(卵3個とのこと)、チーズバーガー(なぜかフランスで)、デザートにクレープ、それにペリエ。すべて1つずつ頼みました。味はというと、帯広の平均的なお店くらいでしょうか。ただ、さすがフランス、店の雰囲気はとても良かったです。

 チーズバーガーは14.90ユーロ。1ユーロ173円で換算すると、2,577円。今日のランチは日本円で7,473円。確かにこれだけ出せば、帯広ではもっと美味しいものが食べられますね。金額的には、やはり日本よりは高いですね。でも、50年前に初めてフランスに来たとき、最初に食べたサンドイッチが日本円で600円だったという記憶があります。そのときの私の感想は、「こんなに物価が高かったら、3カ月もヨーロッパを旅するなんて無理だ。どうしよう……」でした。あの頃は、1ドル=300円の時代です。

 それを思えば、今は「こんなもんか」と思えます。むしろ、1ドル=70円台だった2010年のころが、異常だったのかもしれません。

2025.07.20 05:07
アーカイブ
記事検索

Other listその他の最新記事

Last Journey TOPへ戻る

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル