ジュエリーアイス情報(5)小説に登場
小説にもジュエリーアイスが登場しました。作品は八木圭一さんが書いた『北海道オーロラ町の事件簿』(宝島社)。「今夜はしばれるから明日は今年最高のジュエリーアイスも見られるかも」。そしてジュエリーアイスについても説明してあります。嬉しいですね。八木さんは帯広柏葉高校の出身。応援したいです。https://www.amazon.co.jp/北海道オーロラ町の事件簿-町おこし探偵の奮闘-宝島社文庫-『このミス』大賞シリーズ-八木/dp/4800280869/ref=sr_1_1? s=books&ie=UTF8&qid=1544212906&sr=1-1 (なお、写真の掲載は八木さんから承諾を得ています。)
ジュエリーアイス情報(4)新しいポストカード
ジュエリーアイス情報(3)朝日新聞に
札内中学校で特別授業
66歳の誕生日
ジュエリーアイス情報(2)Toyokoro Winter Guide Book
Joy Live チケット3日発売
石井彰トリオ・ライブのチケット3日(月)から販売します。定員70名のところ予約が43枚入っています。よって販売できるチケットは27枚だけです。興味ある方は早めにジョイのカウンターで買うか、私に連絡ください。70枚になった時点で、キャンセル待ちになります。ご了承ください。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2018/11/post-1322.php
十勝エゾリス写真クラブ作品展
緑丘会忘年会
遠音のC Dジャケットに
ジュエリーアイス情報(1)AirDo機内プログラム
2019シーズン最初のジュエリーアイス情報です。豊頃町が出すオフィシャルなものとは違い、ジュエリーアイスの命名者そして豊頃町観光大使の私、浦島久が出す個人的なものです。その点をご理解お願いします。
AirDoの12、1月機内音楽メニューに注目です。8チャンネルはFM-JAGA制作の「TOKACHI音楽の森」。オープニング・トークの話題はジュエリーアイス(私の名前も登場するかも)。そして、3曲目に伊藤幸治さん作曲・ピアノ演奏の「Jewelry Ice」が入っています。AirDoに乗る方はぜひ聞いてみてください! 機内音楽メニュー:https://www.airdo.jp/service/audio/?fbclid=IwAR2Xs-2tMe8oIKP-k4Q66IZJSr2g_w8Eg3G6g5i-qw4NIefBLGmjro2EQys この曲はYouTubeでも聞くことができます(私が撮影した写真も!):https://www.youtube.com/watch?v=psi8EArvIII