モンゴルから無事帰還
豪雪のために旅行中のモンゴルから帰国できなくなっていたしのぶちゃん。無事帰ってきました! 今日から仕事に復帰です。ぜひモンゴルのお土産話を聞いてください!
豪雪のために旅行中のモンゴルから帰国できなくなっていたしのぶちゃん。無事帰ってきました! 今日から仕事に復帰です。ぜひモンゴルのお土産話を聞いてください!
この大雪の中、午前中のクラスにたくさんの生徒さんが来てくれました。感激! 急きょコーヒーをサービスすることになりました。ジョイの生徒は日本一です!
ジョイの100台分の駐車場の除雪はどうしているの? そんな質問をよく受けます。実は隣のわかば幼稚園の全面協力でやってもらっています。わかば幼稚園に感謝、感謝、感謝!
よく降りました。ジョイの目の前の森です。真っ白。ここまでくると美しいですね。今日はこれからまだ雪が降るとか。もう笑うしかありません。
今年の十勝はかなり変です。とにかく雪が多い。大学時代を過ごした小樽を思い出してしまいます。同時に思い出すのがこの曲、アダモの「雪は降る」です。アダモ(「あんたも」のなまり)も思い出しますか?
アダモ「雪は降る」:http://www.youtube.com/watch?v=XcQHIy4DAUg
昨年の4月まで音読コースに通っていた佐藤光基くんが訪ねてきました。佐藤くんは、現在、帯広の姉妹都市、マディソン(ウイスコンシン州)にあるWESLIという英語学校(帯広出身者はなんと授業料が10%引き)で勉強中です。久しぶりに音読コースの阿部先生と再会。「留学には音読コースが役立ちました!」と言う佐藤くんの話に阿部先生は感激していました。
WESLI: https://www.wesli.com/wesli.html
冬休みはあっという間に終わりました。今日から2010年最初の授業が始まります。今週は小樽商科大学ビジネススクールの授業、札幌のみらい英語教室主催の講演会、そして岩見沢の緑陵高校での2日間セミナーと続きます。気を引き締めてがんばります!
十勝毎日新聞
http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=2392
寝屋川市小中学校英語教育特別推進地域研究発表会全大会
http://www.city.neyagawa.osaka.jp/school/j/dai4/eigohappyou20091114.htm
YouTube「Elm Tree Dreams」
http://www.youtube.com/watch?v=JBoI0P5qBvE
念願だった浦島甲一のウエブサイトが遂に完成しました。これは父の孫、佐竹真紀(映像作家)と佐竹修一(Webクリエイター)の協力で実現したものです。父の写真を見ていると私の写真との差があまりにありすぎます。これからは少しでも近づけたらいいのですが。まずは見てください。
http://www.k-urashima.com/
自宅の前のハマナスの枝がすっかり雪に埋まっています。太陽の光でいい感じの影が。
自宅で見つけたこの長芋、おもしろいと思いませんか? 2010年が明るい1年になりますように。お正月はなんと言ってもお笑いです!
明けましておめでとうございます。毎年、その年の目標を元日にたてています。昨年は、(1)海外に行く!(2)音読の本を出す!(3)時事英語コースを作る!(4)体重を4キロ落とす! でした。(1)は◯、3月にマディソン(アメリカ)に、そして4月にはダニーデン(ニュージーランド)に行きました。なんと10年ぶりです。(2)は残念ながらダメ。(3)は◯。(4)はダメ。2勝2敗でした。
今年の目標は、(1)写真家になる!(2)音読の本を出す!(3)Elm Tree Dreamsをヒットさせる!(4)体重を5キロ落とす! みなさんの目標は? 今年もよろしくお願いします。それにしてもお供えの餅が小さいですね。