ランチはテラスで
「オランジュ」にテラスができました。ヨーロッパの街ではテラスでのランチがおしゃれです。でも、帯広ではそんなの恥ずかしいと思っていましたが、やはり気持ちがいい!
http://www.l-orange.jp/
「オランジュ」にテラスができました。ヨーロッパの街ではテラスでのランチがおしゃれです。でも、帯広ではそんなの恥ずかしいと思っていましたが、やはり気持ちがいい!
http://www.l-orange.jp/
YouTube「Elm Tree Dreams」(作曲:神山純一、写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=JBoI0P5qBvE
YouTube 神山純一「はるにれの詩」(写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=n3z_6i7-oUs
YouTube 遠音「はるにれの木」(写真:浦島甲一)
http://www.youtube.com/watch?v=t0ncrEykF3s
YouTube 神山純一「Solitude」(写真:浦島久)
http://www.youtube.com/watch?v=8Cr28iboM7c
浦島甲一ウェブサイト
http://www.k-urashima.com/
戸張良彦ウェブサイト
http://www.y-tobari.jp/topics/
5月の松香洋子先生の講演会の際に話題になった本です。私は著者のガッキーこと新垣結衣さんのことを知りませんでしたが(お恥ずかしい)、ガッキーのイラストは魅力的です。彼女が児童英語教師として出る映画「ハナミズキ」は見てみたい。これがきっかけで英語教師が人気になるかも?
http://www.amazon.co.jp/Three-Little-Pigs-3匹の子ぶた-CD付き/dp/4896433890/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1277671819&sr=1-1
暑かったねぇ。でも、もしかしたらこれで夏も終わりかも? なんぼなんでも早すぎる?
噺家さんのいい表情を撮るのは難しいものですね。プロのカメラマンのすごさが分かります。
今年のジョイ寄席はこれまでで最高の舞台セッティングでした。その中で一番光っていらのが「JOY寄席」の文字。紙ではなくボードに書かれた文字。昨年同様、社会人コースの北田さんが書いてくれました。本当にかっこいい文字を書いてきただー! 北田さん、ありがとう!
桂かい枝さんはやっぱり最高でした。会場は120名、フルハウス。最初から最後まで大爆笑。これからも毎年かい枝さんには来てもらいます。今回来れなかった人は、ぜひ来年来てください。
http://eigorakugo.exblog.jp/i2
かい枝さんのブログはまるで帯広フード特集です!
見上げて写真を撮っていると頭が痛くなりました。
桂かい枝さんが本場大阪の寄席の熱気まで持参しました。今夜は暑くて熱い夜になりそうです。みなさん、気楽な格好でおいでください! 7時かい枝です。少し早めに来てください!
桂かい枝さんの「ジョイ寄席」がいよいよ始まります。今晩はフランス料理店「オランジュ」の3周年記念パーティーに特別出演しました。フランス料理と落語? これが見事にミックスして楽しい会になりました。
桂かい枝ブログ:http://eigorakugo.exblog.jp/i2
日本勝ちましたね。最初から見てしまいました。そして、グリーンパークへ。いい光が見えました!
当日は暑い夜になると思います。できるだけ涼しい格好で来てくださーい。大いに笑いましょう!