JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

U-Photo: Farewell


冬景色も最後かもしれません。最後の見事なパフォーマンスを見せてくれました。

新ユニット?


私の隣の女性は、FM-JAGAのDJ-mihoと札幌在住のシンガー、向江希恵さん。新しいユニットの誕生? いえ、そうじゃありません。ライブで帯広に来た「遠音」のギタリスト、曽山良一さんと向江さんがFM-JAGAに出るということで見に行ってきました。写真は曽山さんに撮ってもらいました。ギターもうまいけどカメラもうまい!

英語で感想文が!


2月に札幌国際情報高校で講演をさせてもらいましたが、2年生の感想文56枚が届きました。なんと半数以上は英語でした! 読み始めると止まらず、全部読んでしまいました。英語のレベルの高さはもちろん、伝えたいという意気込みが感じられる内容は感動ものです。そのときの講演のタイトルは「英語に出会えてよかった!」でしたが、今の心境は「英語教師になってよかった!」です。

春だ〜! ジョイ・スプリング・コンサート


寒くて雪が多かった冬もやっと過ぎ去ろうとしています。ジョイのスペシャル企画の案内です。癒し系のピアノで人気の伊藤幸治さんを迎え19日(火)にコンサートを開きます! クラシック、カバー、オリジナル、そして私の写真とのコラボがあります。コラボは、この冬に撮った新作写真30枚と伊藤さんの即興演奏です。ぜひ聞きに来てください。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2013/01/post-763.php

アルファベットクラブ修了式


今年も今日からアルファベットクラブの修了式です。修了書を渡すのが私の仕事。今日から1週間続きます。

U-Photo: Pink Dress


ピンクのドレスを着た日高山脈。いつ見ても美しい。

翔陽中学で講演:十勝毎日に!


8日にやらせてもらった翔陽中学校での講演の記事が十勝毎日新聞に出ました。みんな真剣に私の話を聞いてくれて嬉しかったです。中学生に話すのは私にはまだまだチャレンジですが、これからは声がかかれば出かけて行きたいと思います。

岩崎さんが東京で写真展


写真仲間の岩崎量示さんが5月に東京で写真展をやることになりました! 場所は富士フォトサロン。写真家にとっては、まさに夢のギャラリーです。ここであのタウシュベツ川橋梁の写真が展示されるのですから、強烈なイメージを残すこと間違いなしです。東京のみなさんぜひ見に行ってください。岩崎さん(こんな顔をしています!)も会場にいるはずです。詳しくは、http://www.facebook.com/events/501465673223061/501466383222990/?notif_t=plan_mall_activity

大きい! 十勝毎日新聞


8日付の十勝毎日新聞のスポーツ欄に大きくでました! あまりの大きさにビックリ。もし世界選手権でメダルでも取ったら1面全部ですね。そんなわけで4月カナダ(ニューフランズウィック州フレデリクトン市)で開かれる世界シニアカーリング選手権に行って、メンバーのサポートをしてきます。もしかしたら1試合ぐらい出ることになるかもしれないので、秘密のトレーニングを始めました。

U-Photo: Morning Glow


久しぶりにきれいな朝焼けを見ました。場所は私がお気に入りの防風林です。

翔陽中学校で講演


帯広翔陽中学校に行き、安食先生が担任している3年生のクラスで講演をさせてもらいました。タイトルは「人生を楽しく生きるための4つのヒント」。こうして帯広の中学3年生に講演をするのは30年ぶりです。いい経験をさせてもらいました。

ベトナムにもう一度行きたい!


ベトナムで1ヶ月半農業実習をしていた横山将一さん(音読コース)が帰ってきました。お土産はベトナムコーヒー。「もう一度ベトナムに行きたい!」という横山さん。滞在が充実していた証明ですね。4月から音読コースに復帰します。

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル