JOY Sunday Talk
ジョイの次のイベントはスウェーデンの話です。ゲストの里絵さんの話は前回もとても面白かった! 30日(日)はぜひ聞きに来てください。2日付十勝毎日新聞に案内がでました。
セミナーの詳しい情報は:
ジョイの次のイベントはスウェーデンの話です。ゲストの里絵さんの話は前回もとても面白かった! 30日(日)はぜひ聞きに来てください。2日付十勝毎日新聞に案内がでました。
セミナーの詳しい情報は:
大阪から来たこの男性。30年前に初めてハルニレへ。その後、何度か来ているとのこと。ハルニレが大好きだから、自分の会社にも「エルム」という名前を。
11時のミニギャラートークに来てくれたのは写真仲間だけ。私がみなさんにインタビューを。この様子は後日YouTubeにあげます。
カレー喫茶「マリリン」は今日も大繁盛。私のランチはチキンカレー。おいしかったです。月1回ではなく、レギュラーで食べたい!
豊頃で地域づくり推進員として働く東京学芸大学の学生さんが来てくれました。ハルニレの写真を見ながら熱く語りすぎたかも。
ハニービーのメンバーが! ハルニレを入れてプロモーションビデオの撮影をしました。そのうちYouTubeで見れるはずです。
午後7時からはB&B丘でのハニービーのライブに。とてもよかった! 明日の午後2時からジョイでライブです。
今年も札幌大学主催の「英語教育セミナー」が開催されることになりました。3年連続で私も話させてもらいます。テーマは「アメーバ音読トーク」です。1年目は杉田敏先生。昨年は大杉正明先生、そして今年は遠山顕先生。憧れの3人の先生と一緒できるのは夢のような機会です。8月6日(火)はぜひ札幌大学へ。詳しくは、