JOY(ジョイ・イングリッシュ・アカデミー)

お問い合わせ・お申し込み

そばにないそば屋「目分料」でそば


連休1日目は清水へ。と言っても、遊びで行ったわけではありませんが。ランチは私の好きなそば屋さんの「目分料」へ。なんと店主が2月末より病気療養で店を閉めていたとか。再開したばかりということでしたが、元気そうな顔を見て一安心。おいしいそばを食べてこちらも元気がでました!

JACETで講演


信じられないような話を頂きました。なんと JACET(大学英語教育学会)国際大会で講演させてもらいます。この話を頂いた時、正直かなり迷いました。でも40周年の記念すべき年ということで、チャレンジしてみようという気になりました。会場は350名ぐらい入る北星学園大学のホールです。英語の先生だけでなく一般の方も参加できます。9月3日(土)はぜひ聞きに来てください。https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2016/04/post-1052.php

キッカーさんが!


元ジョイの先生、ダレル・キッカーさんが25年ぶりに訪ねてきました。現在はハワイ在住で、ハワイ東海インターナショナルカレッジでリクルート担当をしています。40周年は本当に不思議な年です。たくさんの人が偶然に訪ねてきます。http://htic.pr.tokai.ac.jp

母校で特別授業


同窓会の仕事で三条高校に行ってきました。すると、英語の先生から30分授業をして欲しいというリクエストが。母校での授業は初めてだったので、気軽にOKしてしまいました。対象は3年生。いやー、楽しかった。記念写真も撮らせてもらいました。みんないい顔しているわ。

Bill Evans / Some Other Time

ビル・エバンスの新しいアルバムが出ました! 1968年にドイツのMPSスタジオでレコーディングされたものです。先に買った「ライブ’80−最後のヨーロッパ」と今回のアルバム、このところ聞き続けています。18歳のときに札幌で行った彼のコンサートが思い出されます。そんなわけで FM-JAGAの U-Jazz Alley(月〜金、午後1時50分ぐらい)は2週にわたりこの2枚のアルバムを特集します。お楽しみに。アマゾン:http://www.amazon.co.jp/Some-Other-Time-Session-Forest/dp/B01C02P654/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1461499111&sr=1-1&keywords=bill+evans

「スタジオ・ライブ」がオープン


柴多歯科の柴多さんがなんとライブハウス「スタジオ・ライブ」を作ってしまいました。グランドピアノ、ドラムは常設。すでにライブもいろいろとやっています。私はまずは6月18日(土)にある岩見淳三&Yayoiのチケットを買ってきました。近所でライブが聞けるのはラッキーです。

女子チームは4勝4敗





スウェーデンで開かれている世界シニアカーリング選手権ですが、女子チームは予選4勝4敗。残念ながら決勝リーグに上がることができませんでした。でもこれは立派な成績です。国際試合で実力を出すことは本当に難しいものです。よくがんばりました。(ちなみに男子チームは1勝7敗)帯広カーリング協会から出場している松井カツコさん、いい顔して写真に写っています! ご苦労様でした。http://www.worldcurling.org/wscc2016

新陽高校で音読セミナー


札幌新陽高校で英語の先生向けに音読セミナーをさせてもらいました。こうしてジョイ式の音読が少しずつ受け入れられ始めています。嬉しいことです。今回は荒井校長(写真右)との交流から実現しました。

石井さんが幕別にやって来る!


6月12日(日)石井彰さんが今年も幕別に来ます! もちろん、日野皓正 Quintetの一員としてです。今年は日曜日、しかも幕別町百年記念ホール。もちろん、私は行きます!

社会人生徒第一号が!


40周年の今年は不思議なことがよく起こります。ジョイが始まった次の年、1978年に開設された社会人英会話コースの生徒第一号、七海さんが顔を出してくれました(30年ぶり?)! 3年間このコースに通ってくれ、そのおかげで、仕事でアメリカに何度も行くことができたそうです。「とても感謝している」なんて言われて、私も感動してしまいました。そのうちまた社会人コースにも復帰してくれるようです。ジョイの歴史;https://www.joyworld.com/history/

アーカイブ
記事検索

お問い合わせやご相談は

お電話またはメールフォームよりご連絡ください。

0155-33-0198

(平日10:30~12:00、14:00~21:00)

お問い合わせフォーム

各コースのお申し込みは

入会ご希望の方は、本校まで直接お申込みください。

「子供向けコース」の
お申し込み

「社会人向けコース」の
お申し込み

一緒に学ぼう

Follow meJOYの公式SNSチャンネル