初めてのJECは25日(日)
初めてのJEC (Joy English Club)はいよいよ25日(日)午後1時30分スタートです。今回は、参加者が30名ぐらいになりそうです。希望の方は、今からでも遅くありません。電話で申し込んでください。詳しくは、https://www.joyworld.com/association/
初めてのJEC (Joy English Club)はいよいよ25日(日)午後1時30分スタートです。今回は、参加者が30名ぐらいになりそうです。希望の方は、今からでも遅くありません。電話で申し込んでください。詳しくは、https://www.joyworld.com/association/
今日の十勝毎日新聞の「ゴシップ」欄に載りました。十勝毎日新聞の会長・主筆の林光繁さんが書いてくれました。短い中に必要なものをきちんと入れて、最後はユーモアを入れてまとめてあります。さすがです。このためにわざわざ取材に来ました。写真は林さん自らiPhoneで撮ったものです。https://kachimai.jp/article/index.php?no=448630&fbclid=IwAR129zS3G3PrwmYF4-UVCgMl6v3c-Pa5tfcbLPfCsq2o1bHA6H7G0pK9SUw
ジョイでおなじみの落語家、桂かい枝さんが繁昌亭大賞を受賞することになりました。これまで、爆笑賞、創作賞、奨励賞と来て、そして、大賞。次はノーベル賞(?)。おめでとうございます! 来年もジョイ寄席は6月です。お待ちしています。詳しくは、https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12168-11220027/?fbclid=IwAR1eJvtLxfWdp-NJk8clhArjQ_SGCliEmLuH5Ff6E2IrjArbTlZdBsIvhhQ
写真家の岩崎量示さんが英検準1級に合格! 音読コースに入ったのが2018年12月ですから、2年弱でここまで来たことになります。私も担当させてもらっていますが、とにかく休まない(休んだのは写真展で東京、大阪、札幌に行ったときだけ)、必ず授業は準備してくる、私の言うことをよく聞く(?)。3回目の挑戦での合格でしたが、今回はタウシュベツ川橋梁のトートバッグを持って行ったのがよかったそうです。岩崎さんによると、「落ちそうで落ちない」とのこと。これは受験生には必須アイテムですね。https://ryz.thebase.in/
初めて専門誌に写真が載りました! そして、その雑誌「デジタルカメラマガジン」12月号が、20日の発売日を前に手元に! 早速、特集の「日本の絶景ベスト100<東日本編>」を見ることに。大津海岸を発見。ほとんどが4分の1、2分の1という扱いの中で、1ページというのはかなりいい方です。ベスト100の中に、北海道からは9ヶ所、そのうち2ヶ所が十勝からでした。ここで問題です。もう1ヶ所はどこでしょうか? デジタルカメラ:https://www.amazon.co.jp/dp/B07K138V42/?fbclid=IwAR313YHQTlTn9T5ceT28ErmEf-Cml6M_IDKRqKJ14h1IAx4iN_p9zIcs8W8