写真展14日目
ハーモニカプレイヤーの千葉智寿さんが見に来てくれました。千葉さんは、「嘆きのジュエリー」(https://www.youtube.com/watch?v=EUcvd2UYtU0)という曲をアルバムに収めています。今日は大津でジュエリーアイスを見て、きいちゃん食堂で朝ご飯を食べ、豊頃の朝日堂からFM-JAGAに電話で生出演。忙しい一日でした。写真展も残すところ3日間です。23日(土)午後1時から3時、24日(日)午後2時から4時、25日(月)午後1時から3時まで、会場にいます。ぜひおいで下さい。
ジュエリーアイス情報(65)ジュエリーガラスが!
写真展13日目
ブレントンからヴィクへ
3月末でブレントン先生が専任講師をやめることになりました。ただ4月以降もピンチヒッターでクラスに顔を出すことがあると思います。後任はヴィク・デッカル先生です。ジョイ初のオランダ人の先生です。とても英語がきれいで分かりやすいです。日本に来る前は弁護士だったというユニークな経歴の持ち主。ヴィグ先生を囲んでのイベントも企画しています。ぜひ参加ください。https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2019/02/post-1335.php
JICAでセミナー
オープンスクール大盛況でした!
ジュエリーアイス情報(64)ハートのジュエリー
写真展8日目
ジュエリーアイス情報(63)きれいなアイスが!
写真展「Jewelry Ice」
一次審査通過
豊頃町は今年もジュエリーアイスのポスターを3種類(2枚は写真家の岸本さん、そして私のが1枚)作製。それを第67回日本観光ポスターコンクールに出したところ、見事一次審査を通過しました。現在、一般投票が3月11日まで行われています。専用サイトをみると、約50種類の中に私の撮った写真が入っています! これには感動です。投票すると賞品も当たるようです。ぜひ投票を! ここです。https://www.kankou-poster.com/item/index.php?option=com_k2&view=item&layout=item&id=3