次のJECは29日(金)
4回目のJECが3月29日(金)に開かれます。初めての日曜日以外の開催になります。ゲストは、ジョイの卒業生の石川勇太さん。コンテントクリエーター、スキー&スノーボートインストラクター、旅人として多方面で活躍中です。高校生の頃、「どうしたら英語がうまくなるか?」という質問をしてきました。私は「シャドーイングがいい!」とすすめました。それからというもの、私の著書をシャドーイングしていたのを思い出します。高校卒業までには、英検準1級合格レベルの一歩手前までになっていました。彼がどんな人物か、このYouTubeを見るとわかります。https://www.youtube.com/watch?v=_25DfQ6ZVKg&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1kEXHsByfWgHfqo38CzPvmAiYbCwf7beIqZ8C2sjPTPqrnGVAsWgAtaXI 興味がある人は、JECの詳しい情報をここからどうぞ。https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2019/02/post-1331.php
田代さんHappy Birthday
長年の友人、田代さんが55歳の誕生日。おめでとう。初めて行ったこの店は、清水町のサルビア。鉄ぱんパンケーキがおいしかった。これからは目分料でおそばを食べて、ここでホコーヒー&ホットケーキかな? https://salvia-tokatisimizu.shopinfo.jp
中川ひろたか+MGQ
ジュエリーアイス情報(73)さわやか自然百景
今朝のNHKテレビ「さわやか自然百景」を見たでしょうか? ジュエリーアイスができるまで、川の下から撮ったアイスバブル、・・・さすがNHKでした。見逃した人は、23日(土)午前8:15からBS デジタルで見ることができます! 詳しくは、http://www4.nhk.or.jp/sawayaka/x/2019-03-23/10/26250/2503816/
佐々木めばえ展「shed」
帯広コア専門学校卒業式
水上さんにJOY PRIZE
横山美里「Gems」
ピアニストの横山美里さんが新しいCDをリリースしました。今回は私でも聞いたことがあるような個性的に光り輝く小品を集めたものです。そんなところからアルバムのタイトルは「GEMS」。ジャケットは私が撮ったものです。中にはジュエリーアイスの写真も入っています。詳しくは、http://www.misatoyokoyama.com
英検・通訳案内士合格体験記
カメラマンの岩崎量示さんの話は、ぜひみなさんに聞いて欲しいです。音読コースで直接教えているのですが、びっくりするぐらい急速に英語のレベルが上がりました。2年弱で英検準1級に合格できたのは驚異です。山川真幸子さんは典型的な英語大好き人間。でも通訳案内士は英語だけじゃないのですよね。そんな話も聞けそうです。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2019/02/post-1334.php
阿部一先生がゲスト
今年の文法の日は5月19日(日)。ゲストは阿部一先生です。これまで1番多く文法の日のゲストで登場しているのが阿部先生です。文法の日が始まったのも阿部先生がいたからです。この機会にぜひ阿部先生の話を聞いてください。目から鱗がボロボロ落ちてきます。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2019/03/post-1339.php
英検1級合格おめでとうございます!
こんな嬉しいメールが東京の灘波さんから届きました。本人の承諾をとってブログに載せさせてもらいます。(写真は、2018年東京にて)
☆ ☆ ☆
昨年の夢の英語学校に参加して以来、英語熱に再び火がつきました。浦島さんのエッセイで書かれていた「人生を変えたければ英検1級に合格しなさい!」を目標に、この3ヶ月間尽力したところ、運良く英検1級に合格出来ました。大学時代、準1級に合格して以来、久々に英検を受けましたが、英語を勉強する良い機会になりました。これから、人生を変えてみたく思います。浦島さんに感謝しております。次回又お会い出来るのを楽しみにしています。
☆ ☆ ☆
灘波さん、よく頑張りましたね。また東京か帯広で会いましょう!