森の中から「英会話の玉手箱」
モザンビークから遠藤さん
シカゴ帯広交流事業
笑って、笑って、当たって
ジョイ寄席2時開演でーす!
かい枝&三段が来帯
桂かい枝さんが帯広に到着しました。ジョイではサイレントトリートメント(大谷で有名になったあれです)で歓迎。かい枝さんの顔に注目。まずはウエモンズへ。今日はアイスは少なめにというかい枝さんでしたが、トリプルを2つ! そして、初めて行った真鍋庭園に感動。夕食は、三段さんも加わり、いつもの北とうがらしでジンギスカン。ジョイ寄席は15日(土)午後2時開演です! 詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2019/04/post-1347.php
JICAで講座
はるにれギャラリーがオープン
いつもと違うJECでした!
5回目のJECは明日(9日)
JEC (Joy English Club)も5回目になります。毎回ゲストを迎えてのプログラムですが、今回はイギリス人でアジア各地で同様のセミナーを開催しているニール・ファレリーさんを迎えます。今日現在で31名からの申し込みが来ています。まだ席に余裕があります。興味がある方は、連絡ください。ただし、土日のため誰も出ない可能性があります。その場合は、当日直接おいでください。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2019/04/post-1345.php
Cambridge Day Hokkaido
中高の英語の先生向けのセミナーが札幌の北星学園女子中学高等学校で6月23日(日)に開催されます。興味がある方は、行ってみてはどうでしょうか。詳しくは、https://cambridge-university-press.jp/wp-content/uploads/2019/03/2019CambridgeDayHokkaido_flyer_web.pdf
アーカイブ