This is just between you and me.
いま考えてみると、すごいスキットを作ったものです。This is just between you and me. どんなないようなのでしょうか? 知りたい人はこのポッドキャストを聞かないと。最近、「聞いていますよ!」と言ってくれる人が増えてきました。嬉しいです。まだの人は下の3つの中から試してみてください。
いま考えてみると、すごいスキットを作ったものです。This is just between you and me. どんなないようなのでしょうか? 知りたい人はこのポッドキャストを聞かないと。最近、「聞いていますよ!」と言ってくれる人が増えてきました。嬉しいです。まだの人は下の3つの中から試してみてください。
小澤ちひろさんのコンサートが7月24日(日)に幕別の百年記念ホールであります。小澤さんとは「ハルニレ」つながりです。実は彼女が出演するラジオ番組で父、浦島甲一の話をしてくれました。理由は彼女が「ハルニレ」という曲(https://www.youtube.com/watch?v=ylYrLwroqpc)を歌っているので興味を持ってくれたようです。そんなことで、昨年10月に札幌で開いた浦島甲一写真展に来てくれました。写真はその時に撮ったものです。その小澤さんが今日(19日)午後2時半からFM-JAGAに電話出演します。ぜひ聞いてください。「ハルニレ」(これめちゃくちゃいい曲です)が流れるといいのですが、でもきっと新しいアルバムからの曲でしょう。幕別でのコンサート情報は、https://chihiro-ozawa.com からどうぞ!
フリーアナウンサーの栂安亜紀さんを迎えての「英会話の玉手箱」がYouTubeにアップされました。ここです!:https://www.youtube.com/watch?v=5Fash8hp40g ぜひ見てください。イギリスでの話がかなりおもしろいです。気がつけば、「英会話の玉手箱」も30回目。1回目は2015年12月、ゲストは桂かい枝さん。生放送で収録する直前までタイトルも決まっていませんでした。まったくの見切り発車。今となれば懐かしいです。興味がある方は:https://www.youtube.com/watch?v=RqCikiFkHjA&t=1s ぜひ見てください。
以前から連絡を取っていたエリック・ジョンストンさんと会いました。彼はジャパンタイムズの上級特派員です。約1時間半話しましたが、リアルでそんなに長く英語を話すことが最近なかったので、脳がかなり疲れました。今後彼とは何か面白そうなことができそうな予感が。*エリックさんが書いた上川大雪酒造の記事です。https://www.japantimes.co.jp/life/2022/06/27/travel/hokkaido-sake-brewer-looks-post-covid-gastro-tourism-market/
「大地の珈琲」(https://www.daichicoffee.com)に行ってきました。ここのお店のコンセプトはなんとハルニレ。そんなことでご主人をハルニレまで案内したことがあります。いい雰囲気のお店でした。そして、頼んだカフェオーレが最高でした!
大学の先輩に頼まれてシーズ・アグリ(http://cs-agri.jp/#Top)さんが栽培するイチゴの写真を小樽まで撮りに行ってきました。中まで真っ赤なイチゴでとてもきれいでした。そして、とても美味しかったです。撮影は少々苦戦。そのうちホームページの中で使われると思います。
英検1級に合格した岩崎量示さんのセミナーを8月3日(水)午後7時から企画しました。準1級に合格した際もセミナーをやってもらいましたが、そのときの話はいまでも話題にのぼります。大学で英語を専攻したわけでなく、留学経験もなく、英語を使って仕事もしていない岩崎さんがどうやって1級までたどり着いたか、おもしろい話が聞けそうです。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2022/07/post-1628.php
10日に開催したゴスペルシンガー、鬼無宣寿さんのセミナーのアーカイブができました。当日参加できなかった方には、参加料と同じ2,000円で提供します。詳しくは、https://www.joyworld.com/adult-news/adult-catc/2022/07/post-1627.php
15日(金)正午からFM-JAGAをぜひ! 久しぶりに「英会話の玉手箱」が流れます。今回のゲストは栂安亜紀さん(http://diamond-speech.com/?fbclid=IwAR2DJQ0fFUZP1DWQx_OBjUqQCZe1FJF9nM4-nrxJcIHws0H-dXEnellIzS0)。帯広出身で、元北日本放送アナウンサー。現在は東京でフリーアナウンサー、スピーチデザイナーとして活躍中です。家族で1年間滞在したイギリス・ロンドンでの話が中心です。収録はノブキッチンカフェ(西9南9−14−2)を使わせてもらいました。